おすすめレシピ(パッタイ)

家庭で楽しむタイ屋台の味

-
- エネルギー:411kcal
塩分:2.3g(1人分)
材料(2人分)
-
- センレク(ライスヌードル)
- 80g
-
- もやし
- 80g
-
- にら
- 4本(約30g)
-
- 桜エビ
- 大さじ1/2(2g)
-
- 厚揚げ豆腐
- 1/4枚(50g)
-
- エビ
- 6尾
-
- 酒
- 大さじ1
-
- ピーナッツ
- 6粒(5~6g)
-
- サラダ油
- 大さじ1/2
-
- 卵
- 1/2個
-
- ◆ナンプラー
- 大さじ1/2
-
- ◆うすくちしょう油(又はシーユーカーオ)
- 小さじ1/2
-
- ◆ケチャップ
- 大さじ1/2
-
- ◆オイスターソース
- 小さじ1/2
-
- ◆チリソース
- 小さじ1/2
-
- ◆酢(又はタマリンド)
- 大さじ1
-
- ◆砂糖
- 大さじ1/2
-
- ◆粉唐辛子
- 小さじ1/8
-
- ◆鶏がらスープ
- 50cc
作り方
- 1.センレクは30分位水につけてもどします。
- 2.にらは4~5cmの長さに切ります。
- 3. エビは尾をひと節残して殻をむき、背開きにした後、背わたをとって酒をふりかけます。
- 4.厚揚げ豆腐は正方形に8等分します。
- 5.ピーナッツはから炒りして粗くみじん切りにします。
- 6.【A】は合わせておきます。
- 7.中華なべにサラダ油を熱し、厚揚げをカリッとするまで焼きます。
3 のエビの水分を捨て、塩(ひとつまみ・分量外)をもみこみ、中華なべに加えます。
- 8.7 に割りほぐした卵を入れ、大きく混ぜます。
- 9.8 に 1 のセンレクを加えて炒め、センレクが柔らかくなったら、【A】の合わせ調味料を入れ、炒め合せます。
- 10.9 にもやし、ニラ、桜エビ、5 のピーナッツを加えさらに炒めます。
- 11.器に盛り、レモンを添えます。