おすすめレシピ(水餃子)

手作りのモチモチ皮で旨みをとじこめます

-
- エネルギー:292kcal
塩分:3.6g(1人分)
<つけだれ(全量)>
エネルギー:26kcal
塩分:0.15g
材料(2人分)
-
- 強力粉
- 75g
-
- 薄力粉
- 25g
-
- 水
- 55cc
-
- 塩
- 小さじ1/2
-
- 豚ひき肉
- 35g
-
- エビ
- 正味30g
-
- キャベツ
- 50g
-
- ニラ
- 25g
-
- 長ねぎ
- 1/4本(30g)
-
- しょうが(皮付き)
- 5g
-
- ◆酒
- 大さじ1/2
-
- ◆白コショウ
- 少々
-
- ◆しょう油
- 大さじ1/2
-
- ◆ごま油
- 大さじ1/2
-
- ◆片栗粉
- 大さじ1/2
-
- ◆酢
- 大さじ2/3
-
- ◆しょう油
- 大さじ2/3
-
- ◆ラー油
- 少々
-
- ◆ごま油
- 小さじ1/2
作り方
- 1.餃子の皮を作ります。
ボウルに強力粉と薄力粉をふるいながら入れ、水と塩を加えてなめらかになるまでこねます。
- 2.1 を丸め、乾燥しないようにして20~30分休ませます。
- 3.2 を10分割し、めん棒で直径9cmくらいの円形に伸ばします。
- 4. 餃子の具を作ります。
エビはたたいて細かくします。キャベツは粗みじんにし、塩(小さじ1/2・分量外)をふってしばらく置き、水分を絞ります。ニラは端から小口切りにします。しょうがは皮をむき、みじん切り、長ねぎもみじん切りにします。
- 5.ボウルに豚ひき肉と 4 のエビを入れ、【A】の調味料を入れてよく混ぜます。
4 の残りの材料も加え、さっと混ぜます。
- 6.3 の餃子の皮に 5 の具をのせ、包みます。
- 7.多めの熱湯で 6 を茹でます。
浮いてから2~3分茹で、よく水分を切り、器に盛ります。
- 8.つけだれを作ります。
長ねぎをみじん切りにし、【B】と合わせます。