電気料金の
お支払いで貯まる
電気料金に対するポイントの付与は、「京葉ガスのでんき」とウィズ京葉ガスの「ポイントサービス」両方のお申し込みが必要です。


-
※
ポイント付与の対象となる電気料金は、電気料金から、再生可能エネルギー発電促進賦課金および消費税等相当額を除いた金額です。
\貯まったポイントは/
提携ポイントに交換できる

\どんな人が貯まるの?/
自動で貯まります!


よくあるご質問
-
Q1.
ポイントはいつ付与されるの?
A1.電気料金のお支払いが確認できた翌月の中旬までに付与いたします。
-
Q2.
もらったポイントはどうやって確認するの?
A2.「ウィズ京葉ガス」内の「ポイント履歴照会」よりご確認いただけます。
-
Q3.
何ポイントもらえるの?
A3.以下のシミュレーションから、「電気料金」と「使用量」を入力すれば、もらえるポイント数が計算できます。
ウィズ京葉ガスに入会すると
おトクなサービスがたくさん!
<実施概要>
- 「京葉ガスのでんき」をご契約であり、かつ「ウィズ京葉ガス」の会員であるお客さまに、毎月の電気料金に応じてポイントを付与いたします。
<付与条件>
以下の条件すべてを満たしたお客さまが対象です。
-
1.
当社と電気需給契約(以下、対象電気契約)を締結していること
-
2.
対象電気契約と同一の需要場所で当社とガス使用契約を締結していること
-
3.
当社がポイントを付与する時点で対象電気契約のお客さま番号をウィズ京葉ガスに登録※しており、かつポイントサービスを利用していること
-
※
仮登録のお客さまは対象外となります
-
<対象金額および付与ポイント数>
- 下記の計算式によって算出する対象金額に対し1,000円ごとに5ポイント付与いたします。
ただし一回当たりの付与の上限は200ポイントといたします。
対象金額※1= (電気料金 - 再生可能エネルギー発電促進賦課金※2) × { 1/(1+消費税率) }-
※1
1円未満の端数が生じたときには、その端数の金額を切り捨てます。
-
※2
再生可能エネルギー発電促進賦課金 = 再生可能エネルギー発電促進賦課金単価 × 使用量
-
<付与のタイミング>
- 電気料金の収納確認がとれた日が属する月の翌月中旬に付与いたします。
<ご注意事項>
- 付与条件を満たさずポイントが付与されなかった場合、過去のお支払額に対しポイントを付与することはできません。
- ポイントを付与する時点でウィズ京葉ガスを退会されている場合は付与対象外となります。
- 請求金額の訂正が発生した場合、ポイントを加算もしくは減算する場合がございます。
- 電気検針日が2020年1月以降の電気料金が付与対象となります。
- 対象電気契約が複数である場合、ご契約ごとに対象金額および付与ポイント数を算出いたします。
- 本内容は、予告なく変更される場合がございます。

ウィズ京葉ガス登録済でポイントサービス未利用の方
「ウィズ京葉ガス」にログイン後、ポイントサービスのご利用をお申し込みください。