当社の導管等の供給施設に関する費用は、当社だけでなく託送供給約款に基づき当社供給施設をご使用いただいている他のガス小売事業者さまにもガスご使用量に応じて等しくご負担いただいております。
お客さまにお支払いいただいているガス料金には当該費用が含まれており、この費用を託送料金相当額といいます。
ここでは、お客さまのガス料金に含まれる託送料金相当額の計算方法について、ご案内いたします。
託送料金相当額は、「定額基本料金」と「従量料金(従量料金単価×ガスご使用量)」を合計した金額となります。なお、適用される「定額基本料金」および「従量料金単価」は月ごとのガスご使用量に応じて決まります。
(税込)
料金表 | 適用区分 (1カ月のご使用量) |
定額基本料金 (ガスメーター1個につき) |
従量料金単価 (ご使用量1m3につき) |
|
---|---|---|---|---|
標準託送供給料金Ⅰ種 | ||||
料金表A | 0m3~20m3まで | 600.48 円 | 53.94 円 | |
料金表B | 20m3~100m3まで | 687.96 円 | 49.57 円 | |
料金表C | 100m3~350m3まで | 1,196.64 円 | 44.48 円 | |
料金表D | 350m3~ | 4,364.28 円 | 35.43 円 |
内消費税等相当額は次の算式で算定します。
・内消費税等相当額 = 託送料金相当額 × 消費税率 ÷ (1 + 消費税率) ※1円未満切り捨て
託送料金相当額は、「定額基本料金」と「流量基本料金(流量基本料金単価×契約最大払出ガス量)」と「従量料金(従量料金単価×ガスご使用量)」を合計した金額となります。なお、適用される料金表(「定額基本料金」、「流量基本料金単価」および「従量料金単価」)につきましては、当社の営業担当者またはお客さまコールセンター(松戸 047-361-0211)までお問合せください。
(税込)
料金表 | 適用区分 (契約年間使用量) |
定額基本料金 (ガスメーター1個につき) |
流量基本料金単価 (契約最大払出ガス量1m3につき) |
従量料金単価 (ご使用量1m3につき) |
---|---|---|---|---|
標準託送供給料金Ⅱ-A種 | 1,000m3~ 100,000m3まで |
1,196.64 円 | 468.72 円 | 10.85 円(中圧) 15.25 円(低圧) |
標準託送供給料金Ⅱ-B種 | 4,590.00 円 | 468.72 円 | 7.31 円(中圧) 11.71 円(低圧) |
|
標準託送供給料金Ⅲ-A種 | 100,000m3~ | 34,199.30 円 | 468.72 円 | 6.16 円(中圧) 8.23 円(低圧) |
標準託送供給料金Ⅲ-B種 | 121,500.00 円 | 468.72 円 | 4.07 円(中圧) 6.14 円(低圧) |
|
標準託送供給料金Ⅲ-C種 | 324,000.00 円 | 468.72 円 | 3.53 円(中圧) 5.60 円(低圧) |
内消費税等相当額は次の算式で算定します。
・内消費税等相当額 = 託送料金相当額 × 消費税率 ÷ (1 + 消費税率) ※1円未満切り捨て