ガス工事の費用(新築)
標準的な木質系戸建住宅の新築に伴うガス工事費用(例)

都市ガスを
ご使用になるための費用(例)
                ガス配管工事費(2023年6月1日お申込み受付分から適用)
138,600円(税込)
<工事費内訳>
| 項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 
|---|---|---|---|
| 基本工事費 | 1件 | 29,579円 | 29,579円 | 
| 埋設管工事費 | 9.0m | 6,292円 | 56,628円 | 
| ガス栓ライン工事費(2~3栓) | 1件 | 50,666円 | 50,666円 | 
| 検圧プラグ | 1箇所 | 1,749円 | 1,749円 | 
| 小計 | 138,622円 | ||
| 端数切捨 | -22円 | ||
| 合計 | 138,600円 | ||
- 
                    ※
上記の工事費は、標準的な木質系戸建住宅(標準モデル)の新築に伴うガス配管工事の費用となります。
 - 
                    ※
上記の工事費は、お客さまの敷地内のガス管やガス栓の工事費用となります。敷地の前面道路にガス管が埋設されていない場合に必要となるガス本管費用や給湯器、コンロ等のガス機器の費用は含まれません。
 - 
                    ※
ガス工事の内容が標準モデルと異なる場合、実際の工事費は上記の工事費とは異なる場合があります。
 - 
                    ※
詳しくは京葉ガス担当者にお気軽にお問い合わせください。
 
工事費算出の条件(標準モデル)
- 新築の木質系戸建住宅におけるガス工事となります。
 - ガス機器は2台とします。(設計対象は以下のガス流量とします。)
                    
- 
                        ①
24号ふろ給湯器【ガス消費量(ガス流量) ⇒ 給湯:3.71m³/h、ふろ:0.92m³/h】
 - 
                        ②
ビルトインコンロ【ガス消費量(ガス流量) ⇒ バーナーA:0.35m³/h、バーナーB:0.35m³/h】
 
 - 
                        
 - 道路境界からガスメーターまではポリエチレン管(口径25A)の埋設配管とし、配管延長は9mとします。
 - ガスメーターは建物外壁に固定するものとします。
 - ガスメーター以降は24号ふろ給湯器、ビルトインコンロそれぞれフレキ管で配管し、それぞれガス栓を設置します。
 - ガス栓とガス機器を接続する工事費は含みます。
 - 基礎貫通部のスリーブ・穴あけ・補修等の付帯工事の工事費は含みません。
 - 標準配管支持金具の工事費は含みます。
 - 工事は平日の昼間に行うものとします。
 
お問い合わせ先
工事についてのお問い合わせは
こちらにお電話ください
04-7163-9110
受付時間:月~金曜日 9:00~17:00
休業日:土曜日、日曜日、祝日、
年末年始(12月30日~1月3日)など
お電話の内容は正確に承るため、録音しています。
おかけ間違えのないよう番号をよくご確認ください。
ガス機器の購入を検討されているお客さまはお近くの京葉ガスサービスショップへお気軽にお問い合わせください。